image相談員として、お勉強続きの日々を過ごしています。

昨日は、登録している匿名電話相談ボイスマルシェの月例の勉強会のため、渋谷に行きました。

勉強会後の懇親会は、夜景の綺麗なお店と聞き、楽しみにしていましたが、スタートが5時頃と早かったせいか、あらあら、暗くなって夜景が綺麗になる前にお時間が来てしまいました。(笑)

そして今日は、私が入っている日本キャリア教育学会での
キャリア・カウンセラー養成講座とその後に学会があり、参加してきました。image国家資格のキャリアコンサルタントは、すでに取得していますが、こちらはガイダンスカウンセラーの資格取得のために参加しています。

ガイダンスカウンセラーは、カウンセラーの重鎮である國分先生が

臨床心理士だけがスクールカウンセラーになるのはおかしいと意見し、作られた資格と伺っています。

メンタルに特化した臨床心理士と違い、

メンタル面から進路相談まで守備範囲が広いため、

学校の相談員としては、ガイダンスカウンセラーの方が、

児童生徒の役に立つのではないかと考えます。

また、資格取得には教員免許が必須でもあり、児童生徒の気持ちに寄りそう資質やスキルが備わっているとも言えます。

しかし、カウンセラーになるまでの過程はキャリアコンサルタントほどの勉強もカウンセリング訓練も必要ないので、

ガイダンスカウンセラーのみの資格では、

力不足なのではないかと思います。

児童や生徒の心の問題を解決し、どんな将来を描いて、

どんな方向に向かえば良いのかと言った点では、

臨床心理士よりは、キャリアコンサルタントが良いはずですが、

スクールカウンセラーにはなれないのです。

なぜ?と思いますよね。

それは、大人の都合。

臨床心理士は、文科相の管轄でキャリアコンサルタントは、厚労相の管轄という事情があったようです。

なんだかね〜。

ただ、心理の国家資格ができるなど状況が変わってきているので、今後に期待ですね。

さて、明日も勉強会です。

明日は、産業カウンセラー仲間との勉強会です。