企業向けサービス・研修
「会社の離職率が止まらない」
「若い社員が辞めていく」
「女性や若者とのコミュニケーションの取り方を知りたい。」
「ハラスメントについて知りたい」
「女性のキャリアの取り入れ方がわからない」
「部下のモチベーションを上げる方法を知りたい」
「パワハラと言われない上手な叱り方を知りたい」
「部下の話をじっくり聴くためには何に気を付けたらよいか」
こんなことでお悩みではありませんか?
キャリアエデュケーション協会では、そんな企業様に「企業内キャリアコンサルティング」や
「研修」を通じて、問題解決に努めることができます。

・企業とともに個人の「キャリア」を考える
・企業のために個人の「キャリア」を考える
ひとりひとりが「企業」を形成し、「企業」の在り方がそこに働く
「個人」の人生に大きな影響を与えています。
ひとりひとりの人生を大切にしながら、「企業」の未来を一緒に考えて
いきませんか。
【研修例】
*ワーキングマザー向け研修
「子育ての不安を解消し家庭と仕事を両立させる」
目的:働く女性のための離職防止・就労継続
*管理職向け研修
「職場の人間関係改善や部下にやる気と自信を伸ばす傾聴」
目的:人間関係を良くすることで仕事のパフォーマンスアップ
*新規採用職員・新入社員向け研修
「職場のマナーと相談できる仲間づくり」
目的:社会人として必要なマナー、居場所づくりで離職防止・就労継続
キャリアエデュケーション協会では、企業様、公共施設、団体等からの
研修や1day講座の出張開催のご依頼も承っております。
全国どこへでも、伺います。
ご希望の内容、人数に合わせてアレンジして、ご提案させていただきます。
ご依頼、ご相談の際は、
下記を記載の上、問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
・会社名
・HPのURL(お持ちでしたら)
・仕事内容
・対象者の特性
・参加人数
・時間(何時間)
・ご希望の内容(研修の目的や狙い、どんな効果を希望されるか?など)
後日、内容と費用をご提案させていただきます。
ご質問なども、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
ご提供メニュー
■セルフキャリアドック
訪問医療マッサージ KEIROW 常陸大宮ステーション様にて
<セルフキャリアドック制度とは?>
「企業で働く人が誰でも、ご自分のキャリアについてキャリアコンサルタントに相談できるような仕組み」のことです。
個人にとっては、働くなかでの悩みや迷い、今後の方向性について考えるきっかけになります。
企業にとっては、離職の軽減やモチベーションアップ、コミュニケーションアップなどが期待できます。
信頼できる社会保険労務士事務所と提携しております。
助成金ご希望の場合は書類の作成や申請、キャリアコンサルティング対象者についてなど、社会保険労務士がご相談を承ります。
<企業内キャリアコンサルティング>
年間契約も承っております。
これまで下記のようなお悩みについてご相談を承っております。
●コミュニケーション力アップ
●職場の人間関係の悩み
●早期退職のご相談
●育児・介護休暇取得について
●家庭と仕事の両立の悩み
●セカンドライフについて
●メンタルヘルス
法人様向け研修を承っております。事前にお打ち合わせを行い、
法人様のニーズ・ご予算に合わせた内容をご提供させていただいております。
柏サポートステーション様
個人事業主様向けセミナー
ハローワークジョブカフェ研修
<実績>
・コミュニケーション力アップ研修
・女性社員向けキャリアデザイン研修
・ビジネスマナー研修
・メンタルヘルスマネジメント研修
・クレーム対応研修
・管理職のための部下のモチベーションアップ研修
・お客様の心を鷲づかみにしてリピートさせるカスタマーサービス研修 など